2022.02.22 ネジネジダイヤリング 細くて華奢(きゃしゃ)だけど存在感があるこちらのデザイン 一本ずつ独立しているので、日によって本数を変えて着けることができます 上から、18金ピンクゴールド、プラチナ、18金イエローゴールドの素材を使っています ダイヤモ […] 2022.02.17 結婚指輪 薬指に着ける結婚指輪。 なぜ薬指でしょうか? ローマ時代には薬指のことを「心臓の指」と言われていたそうです。 その心臓の指である薬指を守るためにも、薬指に指輪を着けるのも諸説の1つなのです。 2022.02.16 橋通れません、迂回お願いします 大繩橋という橋を新しくするため、数年間、通行止めになります 名阪国道、または伊賀上野から来られる方が通られるであろう橋が大繩橋です 分かりにくいかもしれませんが、下記地図の ①阿保(あお)橋・・・青山町駅から真っすぐ来た […] 2022.02.15 筆文字 約20年前に東京で習った筆文字。 それからずーっと書いていました。 書き続けていると、命名書、看板、チラシなどなど、書いて欲しい!とご依頼をいただきます。 短くて分かりやすく、そしてプッと笑ってしまうような言葉も集めてい […] 2022.02.14 バレンタイン 本日、バレンタインデー💛 そして、私の次女が誕生日なのです。 2/14生まれだからでしょうか、チョコがめちゃめちゃ好きな次女でございます。 下記は、松阪にある 1010番地 さんのイチゴのケーキです。はいもちろん美味しか […] 2022.02.13 手彫り「梅」 お店の裏の梅が咲き始めました! その梅を切り、母がお店に飾っています 「梅」は、手彫りリング「桜」に次ぐ人気のあるデザインです。 8㎜幅や6㎜幅の中に、熟練職人さんは梅を手彫りするのです! すごい技術やなぁ 2022.02.12 新しいドア お店から中に入るドアの壁紙が古くなってきたので、張り替えてもらいました。 せっかくなので、ちょっとかわいらしくドット柄に(^^♪ 2022.02.11 昔の75周年パーティー案内状 お店の備品を整理整頓していましたら、23年間に開催した75周年パーティーの案内状がでてきました。 懐かしい~ この時は、お客様あっての75年間。 お客様に喜んでいただこうと、芸能人の方をお呼びして盛大に開催したのを憶えて […] 2022.02.10 手作り時計買っていただきました 私が作りました置き&掛け時計を買っていただきました。 八角形の土台は、大工さんのお客様が作ってくださり、機械や針、文字盤の方は私が作りました。 世界に一つだけのオリジナルデザインです。 お気に入っていただけたこと、とても […]